10/16
 実りの秋

 今日も秋晴れ、暫くは雨マークも無いようだ。
切れかけていた池の水も、一昨日の雨で、なんとか保っている。
 
 台風や秋雨の時期が過ぎれば、今度は乾燥期が続く。
結果、実際の気温よりも寒く感じる、その季節が冬というのはいかがなモノか。
 温暖化と言えど、寒地の冬が寒くなくなるワケじゃないしなぁ…

 



一日のメリハリが消える季節、夕顔は翌日まで咲いているし、

 朝顔は夕方まで咲いている

 なんでもいいから、一日でも永らえておくれ
 できれば、種も熟して欲しいな

 人間の欲には、キリというものは無い


モクレンとコスモス 先に枯れ姿になるのはどちら?


 晩秋に残された夏の花は
居心地が悪そうだ

 アメリカフヨウは
花径が半分くらいになった
 その反対側では、
彼岸花が二期目の活動を始めた

競争の少ない冬場に葉を出し、
陽を独り占めする作戦だが、
寒いことには変わりあるまい

同科のリコリス(ナツズイセン)は春まで眠り、
春に葉を出し、初夏に二度寝に入る


 元から刈られたチョウジソウが
小さな花を咲かせている
この時期では、生来のブルーは出ないが



ヤマボウシ 初期紅葉


 ボケの実 落下
こんくらい 

落果するくらい熟すと
カリンのような甘い香りがする

ボケ酒を漬けるって手もあるが、
ウチ、誰も飲まないし


裏の柿が鈴生り
(厳密にはウチのモノじゃないが、うちのであっても、わざわざ食べないのが田舎)

今季は表年かな?
柿の木は脆くて折れやすいうえ、樹が古いので支えがしてあるが、今にも倒れそう


 葉は紅葉し、落葉を待つばかり
 ちなみに、柿は、
実の上側のヘソ部分が
膨らんでいるものが美味しいのだそうだ
つまり、この実はあまり美味しくない→

膨らんでいる=しっかり種がある=実も厚い


   目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送