5/7
タニウツギ開花

 この写真を撮ってから、もう10日近くも過ぎてしまった。
ただ今、午前一時過ぎ 5月16日である。

 花暦にもしているんで、一応、載せておこう。
(冒頭のタニウツギは、既にピークを迎えている)

 特に何をしているというわけじゃないのに、目まぐるしいほど、時の経つのが早い。

タニウツギ ウツギ属
地味系な花の多い野草(樹だが)の中では、かなり鮮やかな部類だが、
激しく水揚げが悪いので、家で見たければ植えるしか無い



 山の麓では、あちこちに、
遅咲き系のマムシ草が花を出している


ジャケツイバラ 豆科の外来品

 蔓というか、まあ、半蔓状態なんだが、
這ったり、何かに沿うようにして伸びている

 あちこちに鋭い棘があり、
触れるようなモンじゃない
 花穂は20センチくらいにもなるし、
黄色い花は派手なので、遠くからでも目立つ


裏の畑では、ヒナゲシが盛りを迎えようとしている


 オオデマリ、ボッコボコ

 まだ、ほんのりと緑味が残っているが、
薄闇の中で見ると、雪玉が付いているようだ
 数日後に撮ったものなので、
花はさらに白くなっているが、
大きさはこんなモン
 
って、私の手じゃ比較にならんか
小学高学年児に持たせたと仮定して見てそ?

全体像↓ 買ってから、丸4年は経ったと思う
新芽の伸びが物凄くいいので、花後に刈りこんでいる


ツツジの花に蜂が通っている
子供の頃、ツツジの蜜を吸って遊んだものだ
(多量に飲むと、なんか知らんが、良くないらしい)


 クレマチス 白花に続き、
 薄紫も次々開花 

 種が飛んで生えるので、うちの近所では、
草のように生えている

 種だと、花が咲くまでに年数が掛る


 ジャーマンアイリス

 サーモンピンク系
この花は、花弁に水分を多く含むので、
花弁がラメを散らしたように光っている

とても脆く、開花後の持ち運びは困難


 こっちも、一応ジャーマン
小型で地味だが



次々と咲くセッコク


 エンドウの花
これはこれで結構可愛らしい

 目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送