3/23
 薄日の射す空は、次第に力を無くしていった。
湿気の多い日は、花の香が強い。
 満開の梅が、ふくいくと香り、木々の芽は、日ごと、緑色を帯びてくる。

 闇の帳が下りる頃には、しとしとと雨音が響き始めた。
予報では明日も雨模様、それが止んだら、より、春が深まっていることだろう。



川べりの河津桜は、遠目には枯れ木だが、

 3輪だけ、花が咲いている
 他の蕾は、まだこんな感じ

来週末には満開かも?


 ウチの木蓮は、
もう、花を開き始めてしまった
 どんよりしているせいか、
モンシロチョウも休んでいる
 

 明日は雨だし、ちょっと、そこらを見てくるか…と、近所を歩いた。
(「散歩行く?」との問いに、アナは、知らん顔したので、お供無し)
 
 目新しいものは無かったので、そういえば、アレどうなったかな?と覗くと…


セリバオウレンは、沢山の花穂を出していたが、ほとんど種になっていた


 咲いたばかりらしき花もあったが…
(ピンボケだし)



セリバオウレン さらにその後 すっかり種化  4/23



薄暗い林の中を覗くと、クロモジらしき花が咲いていた(って、これもピンボケだよ…)
 フラッシュなしで、ここまで撮れるだけマシなんだが


 薄暗いから、花アップはそこそこ 

でも、ホント、ちっさい花だな



民家の裏庭…というか、竹藪前に、キクザキイチゲが咲いていた


 アネモネに、「ブランダ」とかいう、
この花そっくりの原種があるよね?

 園芸種より、そっちの方が可愛い

イスラエルの花期に、原種の花を見に行きたい
あれは、原種スキーには溜まらない!


 ウチのサイトは、
一応、自然の花をメインにしているんだけど、
こういうのは、やっぱ、管轄外かね〜?

 ウチの畑のシキビの花
 田舎はシキビや榊などを、
畑の隅に植えている家が多い

 この時期は、
花ばかりで使いものにならないが



これも、元は山から採ってきたものだが、シュンラン


 地味な和蘭

この地方では「ジジババ」とか
「ホウクロジッサ」とか呼ぶ

ちなみに、「じっさ」は爺のこと



沢山花が出ているんだけど、葉はワサワサで花は地味…
ときていちゃ全く目立たない。

とにかく、「蘭」のイメージからは程遠い

目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送