08.1/16
全く成り行き 超初心者のメモリ増設

 全くの成り行きで、「メモリ増設」とやらをすることになった。
しかし、私の知識は、自分のPCのメモリさえ判っちゃいないというレベル。(元々着いてたものは250M)
 そもそも「増設」って、私ができるようなモンなのだろうか?
手に負えず、業者に託すハメになったら、激しく予算オーバーになってしまう。

 とりあえず、取り説を読んでみる。
「電源を切り、バッテリーを外し…」
「メモリの取り付け場所は、バッテリーの下」ってことなのか? 
 なんだか知らないが、分解しなくても、裏蓋開ければいいらしい。

 メーカーサイトで型番検索し、そのオプション欄から、メモリの品番を知った。
既にカテゴリの段階でクラクラしたが、メーカー名と品番で検索してみると、タマタマ、純正品が出品されていた。
 結果、

PC2100  200Pin  SO-DIMM  256MB  CL2.5 
 ↑    ↑    ↑   ↑
意味不明  接続端子の数っぽい  これは解るわな   

 というのが、私の探している規格番らしい。
(その純正品を買えば良さそうなものだが、価格設定が定価並みなので、回転寿司になっていた)

 オクの説明文をざっと読むと、
「判らないヤツは入札すんな! 質問されても、お前のPCに合うかなんて答えられんぞ!」
…みたいなことが書いてあるものが、結構目についた。
 どうやら、そういうカテのモノらしい。

 メモリには、「互換性」というヤツは全くないのだろうか?
車のランプ類とかも、W数が指定してはあるが、必ずしも、純正でなければならないということはない。
 説明文に「相性が…」とかあるところを見ると、規格が同じでも、合わない可能性があるということだ。
むむむ… さらに解らなくなってしまった。


 「考える」ったって、知識が無いのでは、ハナからハナシにならない。
オクは、日にちが限定されているから、一から勉強しているような時間は無い。
 手が届きそうな価格と知った以上、重いPCを、1日でも早く、なんとかしたいワケだ。
 
 最初に目をつけた品は、千円スタートだった。
(その値で落札できれば)このくらいなら、ダメ元でも納得がいく値段だ。
(この品は、メーカー不明で不安なので、ターゲットから外した。ちなみに、初期価格が低かったためか、高めに落札されていた)
 
 しょうがないので、仕事先の社長に電話した。
社長は、「自作することを楽しみ」とするタイプなので、「PCの使い方」にはあまり明るくない。
 そのうえ、デスクトップ派なので、ノートのことはよく判らないらしいが、私よりは知識があることは違いない。

 
 社長は「互換性があるなら、PC2100より、2700の方がいいんだぞ」と言うが、互換性があっても、相性は合わないことも普通なのだそうだ。
その後、メモリのメーカーサイトで調べると、2700でも互換性があるということが判った。
 しかし、二本挿しの場合は、同じ規格であることが前提らしい。
ま、これはなんとなく解るな。


 容量が高いに越したことは無いが、合うかも判らないものに、あまり金を掛けたくない。
転売するにも、それこそ、質問には全く答えられない。
このPCは、既に4回も修理に出しているから、この先も危ういのが予測される。
 とりあえず、もう少し軽くなってくれればいい。

 そうして、オクをうろつくこと2日、適当に選んだものの写真を保存し、純正のものと比較してみる。
他は全部同じなのに、「CL2.5」 「CL2」って、どう違うんだろう?
 確率からすれば、全部が同じ方がいいハズである。
最近、CD−Rで、相性が合わないものがあるということを実体験したばかりだ。

  
 最終的には、純正と同メーカーのメモリを探した。
同メーカーのPCのメモリが2品あったのだが、PCの品番が違うと、率が低くなりそうで不安だ。
 その一方に、嫌がられるのを承知で質問したら、即日返事がきた。(助かった!)
それが、タマタマ、私のPCと同じ型番だったので、その場で入札し、運良く、ライバルも無く、無事落札。 

 数日後、ブツが届いたので、とりあえず開けてみる。
  … (←初めて見たので、反応のしようがない)

なんで銀紙(?)に包んであるんだろ?と思ったが、
「静電気に弱い」と、取りつけた後で知った

 「取り付ける」ったって、
そもそも、どこに付けりゃいいのか…

 困った時は、説明書頼り
PCを裏返して、図の通りに置く

バッテリーを外すのは、感電対策の為?

 留めは、十字溝螺子一本、最後まで回しても外れないのは、螺子が馬鹿になってるのか、緩めれば蓋が外れるようになっているのか判らん。
普段の工具使い時は、力ずくの作業が主なので、小型の螺子は、破壊してしまいそうで怖い。
 
 関係ないが、中型犬飼いは、小型犬相手だと、力加減が判らないので、細い手足に触るのが怖かったりする。

 うっ!…  どっち向きに付ければ… 
やっぱ、ピンの端子らしいものがある側だよね。

 しかし、力任せに押し込んでいいものなのだろうか?
イヤ、それ以前に、素手で触ってもいいものなのか? ←ビビりまくるリコリス。

 恐る恐るやっていたら、一度目は斜めに入り込んでしまった。
ピンセットを探すのが面倒で、つい、手元のドライバーで押し上げたけど、磁気の影響受ける、とかならば、ドライバーはマズかったかな。

 この手のモノは、チリ、ホコリ類を嫌う。
以前、会社で私が担当していた自動機は、保守のため、ガードパネルを開けて、基盤丸見え状態にすることが多かった。
 周辺の作業の埃モコモコ状態に曝して、基盤に害は無かったんだろうか?と、今さらながら思ったり…

 とりあえず、なんとか押し込んだ↑


バッテリー着けて、メモリ内蔵部のカバーを着けて、終了!
やれやれ…



よく判らんけれど、物理メモリ値は、取り付け前より増えているので、
とりあえず、認識しているってことでOKかと…

目次へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送