6/2
竹の秋

 「秋」という言葉には、季節そのものの「秋」だけでなく、実りや落葉の意味もあるのだそうだ。
麦が黄金色に実ることを指して「麦の秋」 
竹の葉が散る今頃を「竹の秋」と。
 人生も、季節に例えられることがあるが、その基準で行くと、私は冬か?
季節も人生も、いいときは、通り過ぎたあとで判るだけ。

 あちこちの竹薮で、竹の落葉が始まった
道路際には、竹の葉が積もっている

 「雨後の筍」の言葉が指すように、
日に数十センチも伸びる筍を育てる竹は、
消耗も物凄い。

 若竹に成長した竹を確認すると、
消耗しきった親竹は、落葉して枯れていく
線路際を飾っていたキツネノアザミは、
ほとんどが綿毛だけになった



裏の畑をうろついていたら、妙に黄色っぽいトンボが飛んできた
どうやら、羽化して間もない様子


 荒地に生えるノビルの花
要するにネギボウズ
最初は、白い薄皮を被っている
 ツンツンと出た白いものが蕾


 柿の花
横から

花は抜け落ち、
ガクは、成長してヘタとなる


 ムシトリナデシコ

食虫植物のような名だが、
虫を食べるわけではない。
 茎から出る粘液に、虫が囚われることはあるが
 目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送