7/13
コオニユリ

 梅雨明け前の大雨が続いているというのに、週末には、台風もやってくるらしい。
「蜂が、低い場所に巣を作る年は、台風が多い」という。
 そういわれてみれば、今年は、やたらに蜂の巣を見かけるような?
(つまり、人の目につくような低い場所に巣がある)

 そういえば、数年前、やたらと台風が上陸した年があり、うちの花たちは滅茶苦茶になった。
最後となった北海道行きの年でもあり、往復とも台風のお供付きという、想い出深い(?)ものとなった。

 人生からは逃げられても、天災からは逃げようがないという事実。
直撃はカンベンして欲しいわ。


夏の花ノウゼンカズラも、続く雨に、その鮮やかさが曇る
県内は大雨警報が続き、隣町では、釣り人が流されたもよう


 ノウゼンカズラの花に、
成体になったばかりの
小さなアマガエルがとまっていた



裏の畑に、コオニユリが咲いた

球根は、いわゆる「ゆり根」
煮付けると、ジャガイモのようなホクホクした食感だが、ほろ苦い


 ニガクサ(苦草)

字面を見ただけで、性が判りそうな名だ

 シソ科 湿気の多い場所に自生する
花穂は4〜5センチくらい
野生のシソ科の花にしては、大柄なほうかも


 ピンクバージョンもアリの小さな二弁花

脈絡無さそうな名前だが、ハグロソウというらしい
 
   目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送