4/21
ノゲシ

 空に広がった雲は、次第に濃さを増していく。
春の天気は3日続いて晴れないというが、最近雨が近い。
 こんな日は、モンシロチョウ達も姿を見せない。
喜んでいるのは、田んぼの蛙だけ。
 冬場、活躍した葱は、
春になるとトウが立つ
 
 いわゆる「ネギボウズ」である

 この頃になると、葱も硬くなり、
食べられなくなる
 薄皮が破れ、花が咲き始めている


 シャクナゲの花

(我が家の栽培モノ)


元は野生のものなので、日本シャクナゲ

HCなどで売られているのは
ほとんどが洋種


 スズメノエンドウ
カラスノエンドウより小型だからスズメってか
大雑把だな〜
 ハルノゲシ
帰化植物らしい

ケシと付いても、こちらはキク科


 オニノゲシ
こちらは、葉の切れ込みが深く、
アザミの葉のように鋭い


マツバウンラン

帰化植物だそうだ

これも、以前は無かった花だが、
今では、そこらじゅうで見かけるようになった


 花と葉 


 ハンゲショウ芽出し状態
こちらはドクダミ

こうしてみると、紛れもなく同属である



 去年、日当たりのいい場所に移植したオオデマリ
蕾が沢山付いて、咲くのを待つだけとなった
 夏場の剪定時に、↑の枝を挿し木した

 高さ30センチほどの株だが、
もう、蕾をつけている
 こちらは、去年の早春、
衝動買いしたコデマリ

 3倍くらいに成長して、
 沢山の蕾をつけている 
 川面を泳ぐ2羽の鴨らしき鳥
昔、この辺りには、居なかった鳥である



フルコートのアナは、益々デブ化
近所の子供に「アナ、お尻が・・・」と言われてしまった
目次へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送