4/2
ヒガンザクラ

 空が、イヤ、大気が黄色に霞んでいる。
射しこむ陽さえも薄黄色に染まり、濃霧の中のような景色を作っている。
 地上付近までもが、濃厚な黄砂に覆われていて、なんとなく息苦しい。

 隣町の動物病院への道沿い、数本の桜が満開になっていた。
ソメイヨシノにはまだ早い。 
 時期的に、ヒガンザクラの類だろうとは思うが、華やかさはひけをとらない。
黄砂は嫌いだが、今日の景色は悪くない。


某温泉町の入り口付近 濃い目のピンクの桜が並ぶ
視界の悪い中に咲く、華やかな桜は、この世ではないような雰囲気でもある


 ソメイヨシノより、一回り小型の花
ガク付近の色も、花色を濃くする一因かも?
エドヒガンザクラかな?


 ソメイヨシノは3〜4分咲き
 ソメイヨシノは、淡いピンク色
桜のピンク色は、僅かに青みを帯びている



動物病院付近の風景
実際には、もっと黄色味を帯びていて、独特の雰囲気だった



国道沿いに植えられたコブシ


 コブシの花

木蓮に比べると、かなり小型

コブシは、一年おきに不作だという
去年は花付きが悪かった



町内某地のカタクリ自生地  ここにも、盗掘されたらしき跡が・・・
ウチでは満開だが、ここは日陰なので、花期が遅れている


 その昔、片栗粉はこれ球根から作ったというが、
土中20センチ近くの小さな球根を掘って、
片栗粉を作るなんて、あり得るんだろうか?
 考えるだけでも、激しく非効率な仕事だ



ついでに、神社のミヤマカタバミを見に行けば、数えるほどしか咲いていなかった
花期が終わったのか、祭りの後片付けで踏み荒らされたのか


 代わりに(?)エイザンスミレが一輪
 こちらは同蕾



我が家の木蓮も満開になった


 近所の巨大木蓮は、既に散り始め、
風が吹くたび、大きな花びらが、ポトリと音を立てていた


足元は、木蓮の花びらで埋まっている



水仙 第一期がピークを迎えた
種類 マウントフッド
クリーム色の花弁とカップは、当時、白系水仙の代表種だった


 十代の頃、私が10球ほど買った球根が、
ここまで増えたのである

(管理しているのは父だが)
スノーフレイクも咲き始めた

目次へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送